news
2025/05/27 16:49
親愛なるお客様
2025年5月23日-25日に開催された
台東デザイナーズビレッジ施設公開
たくさんのご来場を
ありがとうございました
今年は改修工事を前にした
最後の施設公開。
20年を超えるこの場所での時間が、
一つの区切りを迎えました。
お天気にも恵まれ、
懐かしい再会や新しい出会いに恵まれ、
笑顔と温かい言葉に胸がいっぱいになりました。
これまで21年分の感謝を、
すべてのお客様、仲間、
運営の皆さまにお伝えしたいです。
そしてもうひとつ、
いつも村長室でお客様や私達を
見守ってくれていた、愛猫「わこ」
今年1月に旅立ってしまいましたが、
最後の施設公開を
見届けてくれていた気がしています。
「わこがいる場所」だったデザビレも、
これで一旦おやすみです。
運営に朝から夜まで走り続けてくださった村長、
お世話になった台東区役所の皆さま、
参加ブランド、モノマチ運営チーム、
スタッフ・ボランティアの皆さま、
本当におつかれさまでした。
そしてありがとうございました。
また、どこかでお会いできますように。
台東デザイナーズビレッジ施設公開
たくさんのご来場を
ありがとうございました

今年は改修工事を前にした
最後の施設公開。
20年を超えるこの場所での時間が、
一つの区切りを迎えました。
お天気にも恵まれ、
懐かしい再会や新しい出会いに恵まれ、
笑顔と温かい言葉に胸がいっぱいになりました。
これまで21年分の感謝を、
すべてのお客様、仲間、
運営の皆さまにお伝えしたいです。
そしてもうひとつ、
いつも村長室でお客様や私達を
見守ってくれていた、愛猫「わこ」
今年1月に旅立ってしまいましたが、
最後の施設公開を
見届けてくれていた気がしています。
「わこがいる場所」だったデザビレも、
これで一旦おやすみです。
運営に朝から夜まで走り続けてくださった村長、
お世話になった台東区役所の皆さま、
参加ブランド、モノマチ運営チーム、
スタッフ・ボランティアの皆さま、
本当におつかれさまでした。
そしてありがとうございました。
また、どこかでお会いできますように。
これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。
P.S.
2026年3月末まではデザビレに居ますので
期限内に何か小さいイベントができたらいいな、
と思います。
企画が思いついた時にはこちらの
news(blog)でもお知らせしますね💕

◆お問い合わせ
本ページ吹き出しマークから(メッセージ)の
お問い合わせにはメール返信より早くお応えできます。
またメール返信の場合、
こちらからお送りしたメールが
迷惑メールに入ってしまったり、
弾かれてお受け取りいただけない場合もあります。
恐れ入りますが、できるだけメッセージの
ご利用をお願いいたします。